地元で有名な「ほうらく饅頭」を
久々にいただきました(*´▽`*)✨
慶び事やお悔やみ事が
あった時に配られたり
手土産にいただいたりして
昔はよく食べました。
慶び事の時は
赤と白の組み合わせで
「紅白饅頭」
お悔やみ事の時は
緑と白の組み合わせで
「葬式饅頭」
と呼ばれていました。
よそから来た人は
それを知らないので
緑と白の組み合わせで
手土産に持って来られたり…
敬老会に
緑と白の組み合わせで
配られそうになったり…Σ(゚Д゚;)
私は緑が好きなので
大歓迎でしたが(^^)
敬老の日に
「葬式饅頭」って
ブラックジョークやん!
祖父母と大笑いしました(≧▽≦)
久しぶりに
3色の「ほうらく饅頭」を
よ~く味わいました✨
赤は
可愛いピンク色💕
やさしい味なの(´▽`*)♥
皮がフワッとして
白あんの
やさしい甘さに
ほっこりします(*´▽`*)
白は
つぶあん好きにおすすめ✨
皮と餡の味をしっかり味わえます。
シンプルであっさりとして
何個でも食べられま~す♡
緑は
抹茶の苦味と
こしあんの甘さが
絶妙に合わさって
大人の味♡
私は子供の頃から
渋い味が好きだったんだなぁ(´▽`*)
子供時代に思いを馳せて
美味しくいただきました✨
Thank you(*’∀’人)♥
初瀬敬奈