私が子供の頃は禁止されていた
教科書を学校に置いて帰る「置き勉」ですが
最近は文科省が置き勉を認めているようですね。
学校側は
忘れ物をしないように
家で勉強する習慣が身につくように
生活指導の一環として
置き勉を禁止にしている所が多いようです。
私の場合は
小、中学校の時は置き勉禁止だったので
重い荷物を持って登校していました。
高校は置き勉OKだったので
家庭科や音楽など副教科の教科書や道具
英語や古文の辞書を置いて帰っていました。
他の教科は持って帰るので
まずまず重かったです。
もともと荷物は多いほうなので
重い物を持ち歩くのは
あまり苦にならないです😅
今は占いの仕事で荷物が多いです。
占い道具をどうするか?
もちろん持ち帰ります。
大事な物だからです。
学生にとって教科書は
大事な物ですよね。
だから持ち帰るべきって思う。
でも自分に子供がいた場合の考え方は
学校が置き勉を認めていて
子供が自分で考えて置き勉をするなら
それで良しとします。
私は超心配性ですが
子供には
おおらかに育ってほしいと思うから😊
もんきちさんのブログ記事を読んで
思ったことを綴りました♪
もんきちさん
いつもありがとう✨
初瀬敬奈