人から言われてモヤモヤすることは
受け取らなくていいそうです。
でも受け取ってしまったら…
私はブログ記事にして整理します!
事あるごとに
家族から言われてモヤモヤするのは
アロマテラピーを学んだことによって
アレルギーを発症したこと。
(これだけ聞くとバカじゃん私^^)
アロマが悪いんじゃないんです。
根を詰めてやりすぎた私が悪いんです。
もともとアレルギー体質で
お肌の弱い私が
アロマなんかダメに決まっていると
家族は思っていたらしい。
でも家族の言うことなんて
聞かないと思ったから何も言わなかった。
やっぱりダメだったよね~って話。
(だから何?って思うの^^)
アロマスクールで出会った仲間と
学んだことは一生の宝なんです。
これをきっかけに
自分に合う皮膚科が見つかって
万年の悩みだった
かゆみから解放されたし。
一時期、見た目が悪くなっていたので
人前に出なくてもよい仕事ができるようにと
経理の勉強をしたことで事務の仕事に就けたし。
そして何より
「黒薔薇・白薔薇」に所属するきっかけとなった
出会いがアロマスクールにはあったのです。
失敗だったと思わない。
むしろ良かったと思う。
それなのに家族はそう思ってないらしい。
きっと占いの仕事をしていることも
嫌なんだろうと思う。
その前の仕事も
そのまた前の仕事も嫌そうだった^^
全てが嫌!
だって何一つ家族の願いは叶っていないから。
そして自分の願いも叶ったとは言えない。
だからモヤモヤするのだ。
突然ですがタロットで占ってみよう!
質問①:何でそんなことを言うの?
カード:戦車 逆位置
意味:ストップ
解釈:ブレーキをかけたくなる
母の口癖は「2番手でいい」です。
次世代スーパーコンピュータ開発の予算について
「2位じゃダメなんでしょうか?」
と言った蓮舫議員みたいやな~。
質問②:私はどうしたらいい?
カード:ペンタクル3
意味:熟練の技
解釈:占いの技術を磨け
家族がブレーキをかけるということは
私は前進しているということ。
このまま歩みを止めず頂を目指して
一歩一歩進んで行けばよい。
そんなメッセージを受け取りました。
来年は今年以上に
占いにエネルギーをかけようと思います。
たくさんのお客様にお会いしたいから♪
頑張るぞー!
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます^^
初瀬敬奈